りょう@虎党

主に阪神タイガースの試合情報、
気になる情報、面白ネタを掲載しています。
たまに阪神以外のものも載せますが、
ぜひご覧ください。

    タグ:阪神園芸


    良いニュースだ

    1 征夷大将軍 ★ :2022/08/15(月) 07:33:36.60ID:CAP_USER9
     嬉しい話が飛び込んできた。この夏、“神整備”で知られる阪神園芸に、史上初の女性グラウンドキーパーが誕生した――。12歳の夏に甲子園球場の美しさに魅せられた筆者は、阪神園芸のグラウンドキーパーになるのが夢でもあった。しかし、当時はもちろん女性の整備士は存在しなかった。女子野球の決勝戦が甲子園球場で開催されるなど、時代の変化があるのはもちろんだが、初の女性グラウンドキーパーが誕生した背景には彼女の熱意、人柄がある。

     2年後に開場100周年を迎える甲子園球場にとっても初めてのこと。現在行われている球児の夢舞台で奮闘する女性整備士に迫った。

    サッカー少女はなぜ、“甲子園のグラウンド整備”を目指すことになったのか?
     石躍(いしおどり)奈々さん(23)は兵庫県西宮市出身。甲子園が目と鼻の先にある場所で生まれ育った。小学生と中学生の時には市の連合体育大会で、甲子園で組体操を披露し、“西宮市民デー”として阪神タイガースが西宮市民を招待する試合を観戦したこともある。聖地といえども、石躍さんにとって“甲子園”は身近な存在だった。

     しかし、自身はサッカー選手。南甲子園小1年時から始め、鳴尾中時代はセレッソ大阪堺レディースでゴールキーパーとして全国3位を経験した。武庫川女子大でもプレーしたが1年生の時に頚椎を損傷。選手を断念せざるをえなくなった。その時芽生えたのが「スポーツをする人を支えたい」という気持ちだった。スポーツ×裏方――。真っ先に浮かんだのが、阪神園芸だった。「地元の企業ということもありましたが、大学の時のグラウンドが土でボコボコやったんです。どうやったら綺麗になるんかなと、整備に興味がありました」

     阪神園芸は甲子園球場のグラウンド整備だけが仕事ではない。公園施設の運営管理やマンション、商業施設の緑地管理など、その業務は多岐にわたる。これまでも女性社員は在籍していたが、グラウンド整備を担当する甲子園施設部にグラウンドキーパーとして所属した者はいない。

    「女性がいないというのは知っていました。覚悟の上で入りました」

     入社後はグラウンドキーパーを強く希望した。

     各部署を回る研修中、甲子園のグラウンド整備をまとめる金沢健児甲子園施設部長と顔をあわせるとこう尋ねた。

    「どうやったらグラウンド整備(を担当)できますか?」

     石躍さんは阪神園芸に内定後、いつか甲子園球場が仕事場になるかもしれないからと球場でアルバイトをしたことも金沢さんに話した。それほど、この場所で仕事をしたいという想いが強かった。

    「女性だからという時代でもないし、何より彼女の熱意がすごかった」と、金沢さんはこの時に見初めていた。

     結局、石躍さんはスポーツ施設部に配属された。基本的には甲子園ではなく、各市町にある球場や商業施設を管理する部署だ。入社1年目の昨夏は兵庫県姫路市の球場に勤務したこともあり、夏の兵庫大会でグラウンド整備に入った。初めて任されたライン引きも現場の上司が「できてますよ」と金沢さんに報告するほどの見事な仕事ぶりだった。その他、地方球場や高校のグラウンド整備で経験を積み、技術を磨いた。

    この夏、ついに甲子園デビュー「女性でもこういう仕事ができるというところをみてもらえたら」
     とはいっても、すぐにできる仕事ではない。最初に必要だったのは野球のルールを覚えることだった。「イニング間の整備でも選手が走る方向によって土がどこに飛ぶか変わってきます。それをみて、土を引いて戻したりしているんです。例えばピッチャーはどこに立っているのか、どこが掘れているのか、どこを埋めなあかんとかそういうところをわかっていないとできません」。サッカー少女だった石躍さん。野球の知識は「ショートってどこ?」のレベルからスタートした。自宅でも野球中継を見るようになり、選手の動き、飛び跳ねる土を必死に追った。

     ストイックな彼女の姿勢。身についたグラウンド技術が評価され、この夏に聖地デビューを果たした。8月2日の全国高校女子硬式野球選手権大会決勝戦に続き、現在は全国高校野球選手権大会で毎日球児と一緒に汗を流している。

     開幕日は雨。さっそく阪神園芸のお家芸ともいえる雨天用シートを敷く作業から始まった。土のグラウンド部分を全面覆うのは20人ほどの力が必要な作業。さらに、雨が降った後はシート上に水が溜まっているため、撤収作業には約30人を要する。「綱引きしてるみたいで、重たいですよ」と話す表情は嬉しそうだ。主に任されるのは打席の整備と、ライン引き。

    ※以下リンク先で

    文春オンライン 8/14
    https://bunshun.jp/articles/-/56296

    【【朗報】”神整備”で知られる阪神園芸に初の女性グラウンドキーパー誕生!!】の続きを読む


    本当にすごい技術

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/25(土) 16:04:19.70
    2022年06月25日 14:39 野球

     【セ・リーグ 阪神―中日 ( 2022年6月25日 甲子園 )】 土曜日の甲子園は試合前から雨模様。初回の阪神の攻撃中には2死二、三塁の場面で、雷鳴もとどろき、中断。マウンドがぬかるんだため、「神整備」阪神園芸が早々と登場し、土を入れた。

     NHKの地上波中継では「阪神園芸の技をスローで見たい」という視聴者からのリクエストに応え、整備をスローモーションで中継する異例の展開を見せた。整備後には糸原が適時打を放ち、阪神が先制した。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/25/kiji/20220625s00001173332000c.html

    【【阪神】我らが阪神園芸がまたもや神整備 NHKのスロー中継も話題に!】の続きを読む


    こういうこともあるんだねえ

    1 鉄チーズ烏 ★ :2022/05/04(水) 19:20:48.48

    https://www.daily.co.jp/tigers/2022/05/04/0015273145.shtml?ph=2

    (出典 i.daily.jp)


     「阪神-ヤクルト」(4日、甲子園球場)

     晴天にもかかわらず、阪神園芸が“途中整備”を行う珍しい場面があった。六回のヤクルトの攻撃。無死一塁の場面で、先発の秋山が一塁へけん制。ランナーの塩見が頭から滑り込んで帰塁した際に、泥だらけとなり、一塁付近がぬかるんでいるようなジェスチャーをみせた。

     五回終了後の整備で、一塁付近の土が水を含みすぎていたようで、一塁塁審がグラウンド整備を呼び、土を入れる再整備を行った。試合も一時中断。テレビの試合実況も「天下の阪神園芸さんでもこういうことがあるんですね」と話すほど、珍しい光景だった。


    【【甲子園】あの”阪神園芸”が!? 1塁ベース付近の土が水を含み過ぎていたために整備し直しに】の続きを読む


    世界に誇れる

    1 クラミジア(やわらか銀行) [US] :2021/08/15(日) 12:26:42.55


    甲子園 圧巻の阪神園芸“神整備”わずか51分で水抜き作業終了

    「全国高校野球選手権・1回戦、帯広農-ノースアジア大明桜」(15日、甲子園球場)

    前日からの長雨が残り第1試合の試合開始が遅延した中、阪神園芸の“神整備”が光った。

     午前9時31分から整備を開始した阪神園芸。20人以上の園芸スタッフがグラウンドに姿を現し、黙々と作業を進めた。内野グラウンドでは、水抜き作業と同時にぬかるんだ土をスコップで除去。外野の芝にはローラーをかけ、水抜きを行った。

     午前10時53分にマウンドとバッターボックスのシートを撤去。マウンド前方には白い土を引いた上から、黒い土を投入し木のトンボで入念に整えた。

     午前10時4分にはマウンドの円に沿うようにコートブラシで整備。午前10時11分からラインを引き始め、午前10時22分に作業終了。わずか51分間でグラウンドを整えた。

     ネット上では、「阪神園芸」がトレンド入り。甲子園球場の水はけの良さに驚く声も多く見られた。


    【【甲子園】阪神園芸の神ワザ わずか51分で水抜き作業が完了する】の続きを読む

    このページのトップヘ