りょう@虎党

主に阪神タイガースの試合情報、
気になる情報、面白ネタを掲載しています。
たまに阪神以外のものも載せますが、
ぜひご覧ください。

    タグ:野球


    俺は持ってる笑

    1 Egg ★ :2022/03/20(日) 08:25:50.70


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
    ?exp=10800

    打率1割5分→3割バッターに
     実際にそんな子どもたちに触れている大人にも聞いてみた。山崎氏と同様に「飛距離がもたらす楽しさは捨て難い」と語るのは、指導歴8年で、現在は横浜の軟式少年野球チーム「横浜ブレイズ」のコーチを務める山口尚孝氏だ。

    「小学生は体力差が大きく、非力な子だと、ボールを金属バットの芯で捉えたとしても、内野の頭を越えられないこともある。当然、ヒットが打てないと野球はつまらなくなります。その点で飛距離が出る複合バットは、野球の楽しさをサポートする役割もあると思います。ヒットが出ればチームの勝ちにもつながり、勝てばさらに野球が楽しくなりますからね。我々のような指導者の願いは子どもたちに野球を続けてもらうこと。そのために必要なのは野球を楽しいと感じさせ、自信をつけさせることが大切。それをサポートするひとつに複合バットがあると考えます」

     山口氏の息子さんも、小学6年生の後半から複合バットを使用。それまでの通算打率が1割5分だった彼は、3割バッターに変身したという。それだけ打てれば、野球が楽しくなるに決まっている。そのおかげもあってか、モチベーションを保ち、高校まで野球を続けたという

    バット規制論が見落とす“結果が出せない選手”
    「息子は小柄だったので、バットの力を借りた部分はあります。複合バットでも金属バットでも、ホームランはホームラン、ヒットはヒット。打ったという記憶や達成感は、ずっと子どもに残るものです。技術の向上を目的に、バットを規制する議論には一理ありますが、あくまでそれは実力のある選手や大柄な選手などのトップ層向けという印象があり、思うように結果が出せない選手の存在が抜け落ちています。そういう層では、まずは、中学生以降も野球を続けてもらうことが必要で、ヒットやホームランで野球の楽しさを味わってもらうことが先でしょう。仮に技術低下を招くのであれば、木製や金属バットで練習し、複合バットは試合のときだけといったように、使い分けをすればいいと思います」

     そうした一連の技術低下を懸念する声に関し、山崎氏は杞憂だという。

    「僕らの時代ではプロ1、2年目から一軍で活躍するなんて考えられなかったですが、現在のルーキーは昔より格段にレベルが上がり、通用する選手も増えている。つまり、アマチュア全体のレベルが上がっているわけです。それは昔と違って練習や食事のメニューなどが合理的なものに改善されているから。複合バットの普及のせいで、彼らの技術レベルが下がるとは、とうてい思えないです。もし今、複合バットを規制すれば、野球を楽しんでいた子どもたちはがっかりするでしょうし、面白くないと思って野球をやめてしまう可能性も十分ありますよ」

    ナンバー 3/19(土) 17:06
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6922341b1c4b307b9cea2e61b9267e1509acc7?page=1


    【【集合】今や飛距離は買う時代? 1本4万円するバットは買うべきか】の続きを読む


    まじか

    1 名無し募集中。。。 :2021/12/29(水) 10:33:53.56 0.net

    >>これまでアンダーアーマー社製の用具を使用してきた柳田だが、
    >>今季限りで同社がグラブから撤退することに。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/474ab64197f81f523730e5aeccb8e4d044dce51d

    これはビッグニュースじゃんか
    アンダーアーマーブームは一瞬だったなあ


    【【悲報】アンダーアーマーさん 野球グローブから撤退する模様】の続きを読む


    そんな投手をプロテクトに入れなかったのか・・・

    1 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 21:09:52.81 ID:4xA5bkAlM.net

     ソフトバンクの岩嵜翔投手が中日に移籍することが27日、決まった。国内FA権を行使してソフトバンク加入が決まった又吉克樹投手の人的補償選手として両球団から発表された。

     岩嵜の武器といえば、160キロに迫るストレートと斬れ味鋭いフォーク。ストレートの平均球速は152.7キロに上り、これは今季両リーグで30イニング以上に投げた投手の中で9位に位置する。セ・リーグの日本人投手では阪神の藤浪晋太郎投手を上回って最速となる。外国人を含めても巨人ビエイラ、阪神スアレス、広島コルニエル、中日R・マルティネス、DeNAエスコバーに続く。

     また、空振り奪取能力も非常に高く、全投球に占める空振りストライクの割合は17.0%。これは30イニング以上投げた投手の中では5位。また、打者がスイングしバットにコンタクトされた割合を示す「Contact%」も68.2%でセ・パ両リーグで6番目に低い数字になる。ボール球を打者にスイングさせる「O-Swing%」は12球団でトップの40.7%と、投手としての特徴を表すものになっている。

     対戦打者に占める奪三振の割合を示す「K%」も両リーグで6位となる31.3%と高い。四死球割合との差を表す「K-BB%」も5位と、投手としての能力は非常に高いものがあることが分かる。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c7dbcf4240389968f74161a536f92234c369493b


    【【プロ野球】人的補償で中日移籍の岩嵜翔 ストレート平均球速が日本人最高だった模様】の続きを読む


    澤村頑張ってるな

    1 ひかり ★ :2021/12/27(月) 10:13:37.97 ID:CAP_USER9.net

     レッドソックスの澤村拓一投手が「パーソル パ・リーグTVラジオ放送局(仮)」に出演し、今季の振り返りや来季の展望を語った。その中で、MLBでも通用するNPB選手に「1人しか思い浮かばないです」と即答し、ソフトバンクの千賀滉大投手の名前を挙げた。

     澤村は昨年オフにロッテからレッドソックスに移籍。メジャー1年目の今季は55試合に登板して5勝1敗、防御率3.06と大活躍した。今回の企画ではメジャーでのシーズンを振り返るなど盛り上がった。

     司会進行役から「日本の選手でメジャーで活躍できる選手は?」との質問が飛ぶと澤村は「1人しか思い浮かばないです。千賀です千賀。(通用)します、します」と太鼓判を押した。さらに「こんなこと言っていいのかな(笑)。ずっとレッドソックスに千賀知ってるか? って。 冗談半分で千賀いいぞって」と“推薦”していることを明かした。

     千賀は今オフに推定年俸6億円の5年契約を結んだが、契約途中でも本人の希望によって契約を破棄できるオプトアウトの条項が含まれている。かねてからメジャー挑戦の夢を持つ右腕に澤村も大きな可能性を感じているようだった。
    Full-Count編集部

    https://news.yahoo.co.jp/articles/795256fe422d8478b25847e9894749edb5fb6301


    【【MLB】澤村拓一が語る 現在のNPBでメジャーでも通用しそうな選手とは】の続きを読む


    悲しいことだよ本当に・・・

    1 愛の戦士 ★ :2021/12/09(木) 17:26:30.98 ID:CAP_USER9.net

    YTV 12/8(水) 17:50

    “国民的スポーツ”と呼ばれる野球。今年は特に盛り上がった1年だった。東京五輪の侍ジャパン金メダルに、海を渡った“リアル二刀流”大谷翔平選手のMVP。熱戦が繰り広げられたヤクルトとオリックスの日本シリーズ。一方で“平成の怪物”…松坂大輔選手の引退など、一時代の終わりを告げるニュースもあった。
    しかし今、その基礎とも言える少年野球に今、異変が起きている。一体なにが?

    □メンバー激減で合併…新チームに
    元気に練習する2チームの子どもたち
    兵庫県西宮市の閑静な住宅街、苦楽園。11月のある週末、小学校のグラウンドで白球を追いかける子どもたちは、よく見ると違うユニフォームを着ている。この日集まっていたのは、「苦楽園オールヒーローズ」と隣町の「神原スピリッツ」の子どもたちだ。

    苦楽園オールヒーローズ
    野村努 監督(54)
    「我々のチームは20数人いるが、神原スピリッツは20人を切る程度。この2チームは
    かなり部員が減ってきてしまっている。これは助け合って何かできないかと」

    メンバーが減る中、将来的にこの地域の野球チームが無くなるのではないか…。そう危惧した苦楽園の監督は2020年秋から神原チームと合併に向けた協議を続け、2つのチームは2022年1月に合併し、新チーム「神原苦楽園ツインスターズ」として生まれ変わることが決まった。

    新チーム「神原苦楽園ツインスターズ」のユニフォーム
    新しいチームのユニフォームを笑顔で受け取る子どもたち。「新チームになるので頑張っていきたい」と、前向きな言葉が相次いだ。合併することの相乗効果もあったと監督は話す。子どもたちのやる気も上昇し、監督やコーチが指示を出さなくても声を出すようになったという。
    苦楽園オールヒーローズ
    野村努 監督(54)
    「合併という話になって、練習に参加する部員も増えたし、体験や新しく入団する選手も
    増えました」

    □競技人口は減少傾向…少子化だけでないそのワケ
    昔は公園などで行われた草野球…今は公園の規制が
    全日本軟式野球連盟によると1982年度には推定32万人だった競技人口も2020年度には約18万7000人となっており、年々減少傾向を辿っている。野球をする子どもたちはなぜ減っているのか?その背景について、スポーツジャーナリストの二宮清純氏はこう語る。

    スポーツジャーナリスト
    二宮清純氏
    「1番大きな理由は少子化ですが、2番目の問題としてあるのは、ボールを投げる環境が少なくなってきていること。これも大きな原因の1つだと思います。」

    □保護者の負担…合併するチームの対策は
    共働き世帯は増加
    2022年1月に合併する苦楽園オールヒーローズと神原スピリッツの両チーム。合同練習が行われたこの日、グラウンドには保護者に向けた審判講習も行われていた。小学生の野球では、練習試合や地域のリーグ戦などで親が審判を務めることも珍しくないのだ。この日のテーマは「ボーク」について。野球経験者の保護者からは「良い経験」という意見もあったが、責任ある審判という立場を「出来ればやりたくない」と話す保護者もいた。
    また審判以外にも練習の出欠確認や、送迎なども親が行っている。子どもを盛り上げていこうという保護者たちが多いが、そのために費やす労力も大きい。
    総務省によると、1980年は614万世帯だった共働き世帯は、2020年には1240万世帯と倍増している。こうした家庭環境が、かつては全力で子どもたちをサポートできた親たちを、グラウンドから遠ざけているのかもしれない。

    ※続きはリンク先で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/98c27b2c8475f7578b6bf8069aa8e39601b68952

    ★1の立った時間
    2021/12/09(木) 08:53:28.58

    ※前スレ
    【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも [愛の戦士★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639007608/


    【野球競技人口の減少・・・それだけではない社会的な問題とは】の続きを読む

    このページのトップヘ