1回くらい観に行けば良かった
1 ゴン太のん太猫 ★ :2022/09/20(火) 17:55:48.27ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb1a99a3d7bad9818b3144fe382db41992206cb
今季一大ブームを巻き起こしている「きつねダンス」で球場が一体となる「きつねダンスDAY」が開催された。
原曲「The Fox」を歌唱するノルウェー在住の兄弟ユニットでコメディアンのYlvis(イルヴィス)のヴェガード、ボード兄弟もスペシャルゲストで来場。
2人は「最高でした。これでいい気になっちゃいそう」と気持ち良さそうに感想を話した。
「The Fox」は9年前に作った曲で当時もブームとなった。日本ハムがきつねダンスとして再びブームとなり、「日本の方が時間をかけてこの曲のクオリティーの高さに気付いてくれてうれしい」とジョークも。
きつねダンスの盛り上がりについて「ノルウェーでも『何か日本で起こっているらしいね』って質問されるんだ」と話していた。
試合前、グラウンド上に着ぐるみ姿で登場した2人は「北海道元気?一緒に踊って下さーい」と日本語で挨拶して生歌を披露。
ファイターズガールとファイターズダンスアカデミーの生徒300人が特別バージョンのきつねダンスを踊った。ファーストピッチセレモニーも行い、〝きつねダンスプロデューサー〟を自認する松本剛と杉谷を相手に投球を披露した。
日本ハムはファイターズガールが原曲「The Fox」のミュージックビデオ(MV)のパロディを披露。
20日にはNHK「うたコン」で、Ylvisと一緒にきつねダンスを披露する。
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
今季一大ブームを巻き起こしている「きつねダンス」で球場が一体となる「きつねダンスDAY」が開催された。
原曲「The Fox」を歌唱するノルウェー在住の兄弟ユニットでコメディアンのYlvis(イルヴィス)のヴェガード、ボード兄弟もスペシャルゲストで来場。
2人は「最高でした。これでいい気になっちゃいそう」と気持ち良さそうに感想を話した。
「The Fox」は9年前に作った曲で当時もブームとなった。日本ハムがきつねダンスとして再びブームとなり、「日本の方が時間をかけてこの曲のクオリティーの高さに気付いてくれてうれしい」とジョークも。
きつねダンスの盛り上がりについて「ノルウェーでも『何か日本で起こっているらしいね』って質問されるんだ」と話していた。
試合前、グラウンド上に着ぐるみ姿で登場した2人は「北海道元気?一緒に踊って下さーい」と日本語で挨拶して生歌を披露。
ファイターズガールとファイターズダンスアカデミーの生徒300人が特別バージョンのきつねダンスを踊った。ファーストピッチセレモニーも行い、〝きつねダンスプロデューサー〟を自認する松本剛と杉谷を相手に投球を披露した。
日本ハムはファイターズガールが原曲「The Fox」のミュージックビデオ(MV)のパロディを披露。
20日にはNHK「うたコン」で、Ylvisと一緒にきつねダンスを披露する。
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
3 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:56:29.10ID:kcA2g2FN0
流行語確定
4 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:58:14.59ID:sI4jzHoV0
>>3
けつなあなも確定な
けつなあなも確定な
7 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:01:41.91ID:wHDhzMaC0
>>3
ユーキャン新語・流行語大賞2022
ノミネート確実
「アテンド」
「けつあな確定」
「村神様」
「生ドーナツ」
「きつねダンス」
「平成レトロ」
ユーキャン新語・流行語大賞2022
ノミネート確実
「アテンド」
「けつあな確定」
「村神様」
「生ドーナツ」
「きつねダンス」
「平成レトロ」
40 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:17:20.27ID:8+AQsd0Q0
>>7
「青春は密」だな
「青春は密」だな
42 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:19:31.35ID:sBfIYxDK0
>>7
全然面白くない
全然面白くない
49 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:25:23.96ID:YPz7VgxV0
>>7
山神様
マザームーン
山神様
マザームーン
72 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:43:51.65ID:Gxh9vja80
>>7
安倍元首相銃撃がらみは?
安倍元首相銃撃がらみは?
5 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:58:35.71ID:5pTbGPz40
狐の鳴き声としてコンコン言ってたからてっきり日本製の曲かと思った
ノルウェーでも狐はコンコンなのか?
ノルウェーでも狐はコンコンなのか?
13 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:06:00.44ID:J/nIhYh60
>>5
ノルウエーとか英語圏ではキツネの鳴き声が無いからこそできた曲だろ
ノルウエーとか英語圏ではキツネの鳴き声が無いからこそできた曲だろ
6 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 17:58:58.76ID:cWSP1Ij10
でも客席はガラガラ
22 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:09:06.81ID:WnzLSAwY0
>>6
この日はまあまあ入ってた。
発表は約3万6千、スタンド見た感じでも8割以上は埋まってたから3万は堅かったと思う。
この日はまあまあ入ってた。
発表は約3万6千、スタンド見た感じでも8割以上は埋まってたから3万は堅かったと思う。
8 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:02:15.70ID:H6irRti00
日本人すぐ飽きるから稼げるときに稼いどけ
9 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:04:35.47ID:aeIfOt+h0
昨日見たけどそんなにウケるものなのかね
19 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:07:52.61ID:cty/EF5w0
>>9
まあ、あの両手をL字にして右足をひねるムーブがなきゃ流行らなかったよ
あのムーブでキツネダンスってわかるサムネ的な振り付けになった
そういうシンボル的なポーズが重要
もともと不人気で、選手が面白がってチアの振りを真似したら観客にも流行ったらしい
まあ、あの両手をL字にして右足をひねるムーブがなきゃ流行らなかったよ
あのムーブでキツネダンスってわかるサムネ的な振り付けになった
そういうシンボル的なポーズが重要
もともと不人気で、選手が面白がってチアの振りを真似したら観客にも流行ったらしい
21 【飯田・山川、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/09/20(火) 18:08:48.29ID:VRnhWCDp0
>>9
チアが可愛かったから人気出た。
チア目当て。
チアが可愛かったから人気出た。
チア目当て。
10 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:04:42.38ID:hvwAuert0
キツネダンスって存在は知ってたけど
9年前のあの曲だったの知らなかった
動画見たけど生歌上手すぎ&やっぱり良い曲
9年前のあの曲だったの知らなかった
動画見たけど生歌上手すぎ&やっぱり良い曲
11 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:04:42.99ID:nQ5+yi+y0
こんなのがいまさら流行ってんの?
北海道ってやっぱ田舎だな
ネット社会でも十年くらい時差があるんだから
北海道ってやっぱ田舎だな
ネット社会でも十年くらい時差があるんだから
12 【飯田・山川、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/09/20(火) 18:05:55.39ID:VRnhWCDp0
>>11
>>1
日本は10年遅れでEDMブーム来るからな、
世界の田舎よ。
>>1
日本は10年遅れでEDMブーム来るからな、
世界の田舎よ。
14 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:06:02.43ID:PWgrMftv0
どこで流行ってるの?
聞いたこともないが
聞いたこともないが
18 【飯田・山川、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/09/20(火) 18:07:49.21ID:VRnhWCDp0
27 【飯田・山川、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/09/20(火) 18:11:13.84ID:VRnhWCDp0
>>18のYouTubeで毎回100万再生超えだったよ、
野球YouTube見てたらおすすめに出てくる。
この子が特に人気
https://youtube.com/shorts/ayjs9ds5mkM?feature=share
野球YouTube見てたらおすすめに出てくる。
この子が特に人気
https://youtube.com/shorts/ayjs9ds5mkM?feature=share
15 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:06:16.14ID:7dgXXfMd0
コメディアンなのに終始仏頂面なのが気になったw
別に媚びろとは言わんが
別に媚びろとは言わんが
100 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:12:34.90ID:Up/CI80V0
>>15
コメディアン=芸人の概念が違うのかもな
今の日本の王道のお笑い芸人だけでなく所ジョージみたいなタイプも含まれる
日本だと所ジョージを芸人と認めたくない人が多そうだし
コメディアン=芸人の概念が違うのかもな
今の日本の王道のお笑い芸人だけでなく所ジョージみたいなタイプも含まれる
日本だと所ジョージを芸人と認めたくない人が多そうだし
16 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:06:23.47ID:DrzYwu0p0
何かのテレビでキツネの鳴き声、
日本では「コンコン」ですよって教えたら、
「マジかよwコンコンはねぇーわwww」ってリアクションだったな(*にしてるのでなく、純粋にビックリしてた)
日本では「コンコン」ですよって教えたら、
「マジかよwコンコンはねぇーわwww」ってリアクションだったな(*にしてるのでなく、純粋にビックリしてた)
30 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:14:36.93ID:qPjtn2j10
>>16
そういや実際のキツネはコンコンなんて鳴かないな
そういや実際のキツネはコンコンなんて鳴かないな
17 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:06:34.20ID:3+fvmLyg0
もう九年前なの??
年取るわけだ
年取るわけだ
20 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:08:47.80ID:HtkkB0zQ0
何処で流行ってたの?
初めて知った
初めて知った
24 【飯田・山川、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/09/20(火) 18:09:28.62ID:VRnhWCDp0
>>20
>>18のYouTubeで毎回100万再生超えだったよ、
野球YouTube見てたらおすすめに出てくる。
>>18のYouTubeで毎回100万再生超えだったよ、
野球YouTube見てたらおすすめに出てくる。
29 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:12:28.65ID:HtkkB0zQ0
>>24
野球のダンスだったのか
全く知らなかった
奇声みたいな声で不気味やん
野球のダンスだったのか
全く知らなかった
奇声みたいな声で不気味やん
33 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:15:35.23ID:utIki/2c0
>>20
BIGBOSSがあまりにも流行らなかったから苦肉の策で流行らせたのがきつねダンス
BIGBOSSがあまりにも流行らなかったから苦肉の策で流行らせたのがきつねダンス
80 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:50:38.14ID:HtkkB0zQ0
>>33
本当に流行ってるの?
big BOSSはシリーズ前にメディアに出過ぎて飽きたな
本当に流行ってるの?
big BOSSはシリーズ前にメディアに出過ぎて飽きたな
23 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:09:07.54ID:blmHdx5E0
周波数帯域返還はよ 09/20 18時09壺
25 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:10:26.64ID:QAcM71Gy0
あの奇声が俺には無理だったわ
26 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:10:29.48ID:EfsMxNwo0
韓国人に丸パクり言われててワロタw
28 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:12:13.98ID:gqxWYkKo0
サッカーでもやってるよね
31 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:15:22.11ID:dlZHSu980
きつあな確定
32 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:15:23.63ID:muWPMQpP0
gleeで聴いてからハマってちょいちょい聴いてるけど
よそから聴こえてきた試しがない
野球に興味ないからかもしれんけど野球界隈からは
飛び出してないんとちゃう
よそから聴こえてきた試しがない
野球に興味ないからかもしれんけど野球界隈からは
飛び出してないんとちゃう
34 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:15:45.93ID:qPjtn2j10
容姿重視の野球チアは韓国ってより台湾に寄せたんでないの
35 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:16:29.46ID:4N46f5RY0
10年前に流行ってる時に不快だったのに、また耳にするようになって最悪
36 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:16:47.24ID:J9aJKv4J0
けつねうどん
37 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:16:49.06ID:kCEzX7El0
事前に使います、って許可取らないのかな?
古くだとマイヤヒーなんかもだが
古くだとマイヤヒーなんかもだが
64 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:37:58.18ID:7NTydgfy0
>>37
改変するなら許可がいるけど
そのまま使うならいらない
改変するなら許可がいるけど
そのまま使うならいらない
38 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:17:09.65ID:7dgXXfMd0
FNSで乃木坂が踊ってた
41 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:17:22.67ID:vPPWlyW90
2013年の曲
44 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:22:02.76ID:iy2za1mX0
北海道ではかろうじて流行ってるかも?
45 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:22:34.68ID:hXbDEQHK0
予想以上に生歌が上手くて感動した
46 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:22:39.93ID:KecHnywX0
彼等に印税は入ってくるのだろうか?
48 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:24:40.33ID:FKZ7Kk540
なんかもう擦りすぎてウザくなってる。
やり過ぎて飽きられるのを通り越して嫌悪感まで湧いてくるパターンの奴だな、うっせぇわ的な。
やり過ぎて飽きられるのを通り越して嫌悪感まで湧いてくるパターンの奴だな、うっせぇわ的な。
50 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:26:05.52ID:2JqejW5f0
きつ○○ダンス?
51 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:26:22.75ID:cproUPNN0
野球知らなくてもチュンチュンは知ってる人多いが、キツネダンスは野球ファンの中でのブームだからな
52 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:26:33.41ID:YSakEbtZ0
何がブームだよ
ゴリ押ししすぎ
ゴリ押ししすぎ
54 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:28:52.82ID:Rpn8kWYu0
ダンス系の流行りが分かりやすいSNSと言えばTikToKだと思うが
きつねダンスは全く流行ってないな
きつねダンスは全く流行ってないな
56 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:31:46.60ID:PAP9kwGA0
>>54
今年ずっとそれ言われとるよな
流行語大賞「きつねダンスはtiktokで全く流行ってないゴリ押し」
今年ずっとそれ言われとるよな
流行語大賞「きつねダンスはtiktokで全く流行ってないゴリ押し」
65 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:38:55.90ID:YHZaAwPY0
>>54
tiktokでも真似してるひと全然いないのな
tiktokでも真似してるひと全然いないのな
55 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:29:09.70ID:8bcxYNlJ0
ノルウェーなん?どうせまた韓国だろと避けてたけど今度から見るわ
57 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:31:52.36ID:ulPIebru0
原曲はYouTubeで10億再生だから文字通り桁が違う
59 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:34:45.64ID:MWUOUCdY0
また電通案件か?
60 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:35:47.02ID:9MBZGVk30
ホントにブームになってんの?アレ
メディアが無理やり話題にしてるだけにしか見えんが
メディアが無理やり話題にしてるだけにしか見えんが
61 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:36:18.77ID:d7Ir+Cjr0
この曲、生理的にダメ
62 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:36:44.46ID:Few3Udm30
来年は、けつなあなダンス披露してね
きつねダンスとかいうのは名前だけで実際見たことないし見ることもない
きつねダンスとかいうのは名前だけで実際見たことないし見ることもない
63 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:36:56.17ID:r56cV18w0
恋ダンスとか流行ってたとき踊れるやついたけど
きつねダンスとかそもそも知られてすらないぞ
きつねダンスとかそもそも知られてすらないぞ
66 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:39:56.99ID:PxxckQcx0
やきう好き高齢者「TikTokってなに?(臭い息)」
68 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:40:38.90ID:ZMeP3TAv0
>>66
草
草
70 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:41:27.67ID:qUOBOgl90
>>66
臭wwwww
臭wwwww
67 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:40:06.96ID:6aRxnUTn0
サカ豚発狂
69 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:40:39.90ID:6aRxnUTn0
野球 きつねダンス
さかあ カズダンスw
さかあ カズダンスw
71 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:42:44.10ID:qUOBOgl90
芸能人にめっちゃ踊らせてたけど全然バズらなかったな
>>59
芸能人使いまくってたからおそらくそうだろうな
>>59
芸能人使いまくってたからおそらくそうだろうな
73 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:43:59.82ID:z/ykrdX+0
有料老人ホームで認知症のジジババにやらせてる
結構喜んでる
結構喜んでる
76 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:47:21.17ID:ql7AeGD40
極少数流行っている
78 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:49:33.02ID:HGhXEpw10
女の子が可愛くて本人は承認欲求満たせるだけのツールじゃないのこれ
79 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:50:29.25ID:pZ8mnfPu0
>>78
実際は流行ってなくて承認欲求が満たされないから誰もやらなかった悲しいツール
実際は流行ってなくて承認欲求が満たされないから誰もやらなかった悲しいツール
82 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:51:18.90ID:Cq3LtZo50
吉岡里帆に狐の格好で始球式して欲しい
83 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:53:15.29ID:7dgXXfMd0
大ブームなんて見出しつけるからねー
野球界ではそれなりにでしょ、知らんけど
野球界ではそれなりにでしょ、知らんけど
84 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:53:21.26ID:a+ZwRn1C0
本家の動画見たら10億再生されてたw元々向こうじゃ人気曲だったのかな
89 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:59:30.75ID:iy2za1mX0
>>84
8,9年前に大ヒット
日本では全く流行らず
8,9年前に大ヒット
日本では全く流行らず
85 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:54:03.65ID:Z+Gc37WV0
今晩20時nhkうたコンにも出演するんでしょ
87 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:58:54.27ID:py9Z5/uR0
焼き豚は女に飢えてるだけだから
オッサン2人組に興味ないです
オッサン2人組に興味ないです
88 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 18:59:05.89ID:EFBK8ca70
日ハムはダルビッシュや大谷やビックボスやきつぬダンスを生み出したんだから
ここ十年ぐらいの野球界最大の功労者だな
ここ十年ぐらいの野球界最大の功労者だな
91 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:02:12.17ID:B8cSBw9v0
見てみたけどなんであの曲でやろうと思ったんだろ
盛り上がらんだろあれ
盛り上がらんだろあれ
92 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:05:01.94ID:bl2moKGb0
きつねダンスにすら噛みつく人間ってもう完全に異常者
93 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:05:18.07ID:pdJYS78p0
ノルウェー人の2人が狐耳のお姉さんに囲まれて歌うのなかなかシュールな光景だな
95 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:07:17.79ID:5zt81SAs0
きつねダンスはパリーグファンの中で流行っているのであって
世の中で流行っているわけではない
ここ大事
世の中で流行っているわけではない
ここ大事
97 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:08:15.51ID:4iClU/730
>>95
だから何なんだ?
だから何なんだ?
96 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:07:49.98ID:eGL7MmZZ0
メディア界やきうゴリ押ししがち神ってるとかトリプルスリーとか
>>10
同じく来日のニュース映像見てあの曲やんってなった
>>10
同じく来日のニュース映像見てあの曲やんってなった
99 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 19:10:52.63ID:vWHEQm520
野球好きな人の中でちょっと盛り上がってるだけで
若い人は野球興味ないからねえ
流行ってるというかキツネ耳つけたいだけだよ女が
トリプルスリーみたいなもんな
若い人は野球興味ないからねえ
流行ってるというかキツネ耳つけたいだけだよ女が
トリプルスリーみたいなもんな
コメント
コメントする