打ち崩したいね
1 首都圏の虎 ★ :2022/06/20(月) 11:27:42.89
大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が20日、ツイッターを更新。投手に転向した中日の根尾昂選手について「素晴らしいですね スライダーも一級品です」と激賞した。
根尾は19日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)の9回2死、岡本和真と対戦し、空振り三振に仕留めた。最速は151キロで、スライダーも2球投げた。
また、フォロワーから課題が多いという印象かとの問いに答える形で、「プロで投手経験がほとんどないのに、あれだけの球をストライクゾーンに投げられているだけで凄いです! 課題というか伸び代しかないなという印象ですね」とつづった。
これには「根尾選手も励みになると思います」と言ったファンの好反応が寄せられた。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f4560c8e9953bebb577cda7a3dd665c9d9a705
根尾は19日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)の9回2死、岡本和真と対戦し、空振り三振に仕留めた。最速は151キロで、スライダーも2球投げた。
また、フォロワーから課題が多いという印象かとの問いに答える形で、「プロで投手経験がほとんどないのに、あれだけの球をストライクゾーンに投げられているだけで凄いです! 課題というか伸び代しかないなという印象ですね」とつづった。
これには「根尾選手も励みになると思います」と言ったファンの好反応が寄せられた。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f4560c8e9953bebb577cda7a3dd665c9d9a705
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:10:58.22
>>1
伸び代ですねぇ
伸び代ですねぇ
2 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:28:51.67
伸び代ですね!
4 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:30:28.96
なんでメジャーリーガーが中日の試合見てるんだよ
28 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:47:42.08
>>4
そら動画のネタ探しだろ
そら動画のネタ探しだろ
57 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:00:25.54
>>4
メジャーリーガーですら憧れる人気球団だからだろ
そんなこともわからんのかこのヌケサクが
ダルにはドラゴンズブルーの血が流れている
メジャーリーガーですら憧れる人気球団だからだろ
そんなこともわからんのかこのヌケサクが
ダルにはドラゴンズブルーの血が流れている
62 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:02:50.08
>>4
NPB好きなんだよ
NPB好きなんだよ
67 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:05:49.98
>>4
球界のご意見番だから
球界のご意見番だから
71 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:07:42.56
>>4
ビシエドのファンだから
ビシエドのファンだから
76 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:10:44.20
>>71
ネタなのかホントなのか?
ネタなのかホントなのか?
5 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:31:47.82
坂口杏里も伸び代だらけって言われてたな。
6 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:32:42.40
敗戦処理なんかやらせるなら二軍で鍛えろよ
66 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:05:42.54
>>6
悔しそうw
悔しそうw
7 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:32:58.69
根尾は体重という伸び代がほぼないから
ここから球速が大化けすることはないよ
ここから球速が大化けすることはないよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:34:00.67
野手投げで現状がダメダメっていうのを「伸びしろ」と言ってるのか?
10 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:35:12.15
何年も野手をやらせた球団がアホってことになるぞ
11 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:36:45.92
理想はヤクルト石川か
22 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:45:14.97
>>11
そこまでになれたら大成功だけど
まあ石川は大学から入団したからまだそのレベルになれる可能性はある
そこまでになれたら大成功だけど
まあ石川は大学から入団したからまだそのレベルになれる可能性はある
12 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:38:16.40
珍しいサルで皆んな興味シンシンなのさ
13 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:40:35.61
褒めて伸び代しかない作戦
14 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:41:02.58
天下の巨人の4番が扇風機になっちゃうんだぜwww
スライダーもそれなりのレベルではあるだろw
スライダーもそれなりのレベルではあるだろw
15 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:41:45.03
とりあえず変化球がもう一つほしいな
16 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:42:12.60
ハンカチと比べてどう?
素質は
素質は
17 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:42:54.59
野手投げ投手投げってなにがちがうんだよ
20 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:44:07.05
>>17
主に指先のリリース感覚
主に指先のリリース感覚
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:45:24.89
>>17
内野手の投げ方は確かに違う気がするけどな
バックスイングを取らず、前腕とリストを主に使ってるように見える
外野と捕手はあんまり変わらん気がするね
内野手の投げ方は確かに違う気がするけどな
バックスイングを取らず、前腕とリストを主に使ってるように見える
外野と捕手はあんまり変わらん気がするね
70 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:07:26.14
>>17
野手は相手に取りやすいボールを投げるため、投げる腕が相手に見えやすいように早く体を正面に向ける
投手は打者に投げる腕を見えにくくするため、ぎりぎりまで体を正面に向けない
もともと投手やってたから、なんとなるやろ
野手は相手に取りやすいボールを投げるため、投げる腕が相手に見えやすいように早く体を正面に向ける
投手は打者に投げる腕を見えにくくするため、ぎりぎりまで体を正面に向けない
もともと投手やってたから、なんとなるやろ
73 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:09:42.35
>>70
大坂桐蔭の監督は根尾は不器用って言ってるからな
人としての印象とは大分違う
大坂桐蔭の監督は根尾は不器用って言ってるからな
人としての印象とは大分違う
18 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:43:29.47
普通にやれるわ
19 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:43:48.91
身長がないから中継ぎが現実的な道だが
アマ時代にスターだったので
本人が納得いくまで待っていたんだろうな
吉田も同じ
アマ時代にスターだったので
本人が納得いくまで待っていたんだろうな
吉田も同じ
33 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:49:05.50
>>19
俺は167だけど20年も先発やれてるぞ
俺は167だけど20年も先発やれてるぞ
52 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:59:34.98
>>33
石川さん?
石川もダメかも時期あったけど何だかんだやれてて凄いな。
石川さん?
石川もダメかも時期あったけど何だかんだやれてて凄いな。
85 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:16:06.58
>>19
小川 泰弘 171 cm
石川雅規 167 cm
則本昂大 178 cm
根尾昂 177 cm
小川 泰弘 171 cm
石川雅規 167 cm
則本昂大 178 cm
根尾昂 177 cm
90 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:19:01.98
>>85
実測は小川くらいだろ
実測は小川くらいだろ
94 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:20:37.74
>>19
プロの世界は一部除いて体格で決まるよな
打者なら吉田みたいにガチムチになるしか道はなかったろう
プロの世界は一部除いて体格で決まるよな
打者なら吉田みたいにガチムチになるしか道はなかったろう
21 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:44:49.07
ダルさんは理論家であり褒め上手や
将来指導者やな
将来指導者やな
24 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:45:43.43
伸び代しかないってことは
今までやってきた分はなかったことになるの?
こういうのって初心者に使う言葉じゃないの?
今までやってきた分はなかったことになるの?
こういうのって初心者に使う言葉じゃないの?
25 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:46:06.95
スライダーの投げ方
歳の取り方
伸び代しかないわ
歳の取り方
伸び代しかないわ
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:47:28.05
>>25
R-指定乙
R-指定乙
26 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:46:38.43
スライダーは思ったな
あれ高校生のとき高校生まででしょって思い込んでた
あれ高校生のとき高校生まででしょって思い込んでた
29 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:47:45.81
ダルビッシュはホークス吉住褒めてたし、藤浪はぐちゃぐちゃにしたし、根尾もヤバいな
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:48:18.75
俺が入団前に投手やらせとけと言ったろ
31 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:48:22.25
野手根尾には打てないし守れないで限界見えてるし投手根尾の方がのびしろあるのは間違いない
48 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:57:21.82
>>31
期待値が大きすぎたけどピッチャーでローテーション入りまですれば充分だよね。
期待値が大きすぎたけどピッチャーでローテーション入りまですれば充分だよね。
32 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:48:39.81
オレもいい球投げるなと思ったよ
34 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:49:30.50
パンダ代なw
35 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:50:16.50
ほんとかよ
36 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:51:10.78
言われてるほど悪くなかったんだよな。打者としては一軍でやるには絶望的だからこれはありかなと言う感じ
37 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:51:34.37
斎藤佑樹が一言!
38 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:52:01.86
逆張りのダル博之みたいなやつだな
39 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:53:03.02
勝ちパの1人として浅尾2世が理想だな
40 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:53:11.36
ハンカチほど良くはない
41 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:53:44.63
ダルって基本プロや高校野球で頑張ってる選手は誉めるよね
42 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:53:54.68
バッテリーが何考えてるか理解するだろうから打撃開眼するかもな
44 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:55:34.91
>>42
ノムさんが新庄に一時期投手やらせたのは
バッテリーが打者を打ち取るのにどんだけ苦心してるかわからせる為にだったからな
ノムさんが新庄に一時期投手やらせたのは
バッテリーが打者を打ち取るのにどんだけ苦心してるかわからせる為にだったからな
54 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:59:54.94
>>42
それはない
昨日の投手後の打席見なかったのか?完全に腰が引けてて、実況では「打撃も投手になった」と失笑だった
もう投手として頑張るしかないと思う
それはない
昨日の投手後の打席見なかったのか?完全に腰が引けてて、実況では「打撃も投手になった」と失笑だった
もう投手として頑張るしかないと思う
43 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:54:44.50
ダルビッシュ変化球本送ってあげれば日本じゃ無敵になれるよ
45 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:55:56.04
高校で投手として結果出してたほうがプロで活躍する可能性は打者より高そう
ボールはそんなに変わらなくてもバットは金属と木製で全然違うから
ボールはそんなに変わらなくてもバットは金属と木製で全然違うから
46 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:56:03.77
ストライク取れないピーが山程いるからなあ
ストライク取れるだけのピーだと物足りない気持ちも分かるけど
ストライク取れるだけのピーだと物足りない気持ちも分かるけど
47 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:56:04.45
令和の浅尾=根尾
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:57:27.95
逆張りダルビッシュが言うんだからそういう事なんだろう
50 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:57:37.51
ダルは逆張りの帝王だからな
こいつがまともなこと言ったこと1度もない
こいつがまともなこと言ったこと1度もない
51 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:58:43.63
野手投げで151はやべーよ
93 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:20:16.02
>>51
今宮も154出してたな
今宮も154出してたな
53 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 11:59:35.87
バッテリーが打者を打ち取るのにどんだけ苦心してるかわからせる為というのは建前で
本音ではガチでやらせたかった
新庄がギブアップして中止になったから
言い訳としてバッテリーが打者を打ち取るのにどんだけ苦心してるかわからせる為ということでごまかした
本音ではガチでやらせたかった
新庄がギブアップして中止になったから
言い訳としてバッテリーが打者を打ち取るのにどんだけ苦心してるかわからせる為ということでごまかした
55 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:00:08.38
伸びしろ言うと急に胡散臭くなるなw
勿論ホンダ△のおかげ
勿論ホンダ△のおかげ
56 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:00:25.20
今から投手なんて肩が摩耗してないんだからそれだけで凄いわ
58 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:01:07.13
投手のが適性あるならそっちでやった方が良いわな
59 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:01:37.09
岩瀬と似た球質でまっすぐが揺れるらしい
じゃなきゃ150で空振り取れない
じゃなきゃ150で空振り取れない
60 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:01:54.97
中日って5年に1度ぐらいで物凄く良いピッチャー見つけるよな
今中、野口、浅尾
今中、野口、浅尾
61 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:02:02.80
伸び代いうとホンダを思い出すわ…
63 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:03:22.21
テレビ見てたけどアナが一人で興奮しとったな
64 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:03:46.51
岩瀬も大学時代は野手だったし、野手時代は基礎体力作りとしては良かったと言われるようになるといいね。
もう打席は見たくない。
もう打席は見たくない。
75 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:10:29.97
>>64
中日は最初からこの育成方針だったんじゃないかと思う
根尾は大学年代で言えば今年4年でドラフト年だし、大学行ったつもりで4年間みっちり体作りさせたんじゃないかな
その間本人のやる気を無くさせないようにたまに一軍で打者としてやらせてみたり、結果的に打者としては無理だと本人もよくわかったはず
中日は最初からこの育成方針だったんじゃないかと思う
根尾は大学年代で言えば今年4年でドラフト年だし、大学行ったつもりで4年間みっちり体作りさせたんじゃないかな
その間本人のやる気を無くさせないようにたまに一軍で打者としてやらせてみたり、結果的に打者としては無理だと本人もよくわかったはず
65 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:05:08.74
イチローよりも投手として才能があるのは分かる
褒め言葉にもなってないが
褒め言葉にもなってないが
68 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:06:25.88
中日ファンですが信じていいんですか?
69 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:07:08.01
ダルビッシュ暇なのか?
72 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:07:46.97
>>69
球界の中川翔子
球界の中川翔子
74 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:10:19.11
方便臭いな
78 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:11:22.56
じゅんいちダビットソンみたいなこと言い始めたな
79 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:12:44.58
昨日のように短いイニングなら化けるかもね
80 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:13:04.82
ダルに絶賛されると伸びない
かわいそう
かわいそう
86 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:16:23.53
>>80
話題性のある出来事に乗っかってるだけだからな
話題性のある出来事に乗っかってるだけだからな
81 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:13:10.49
伸び代しかないって現状あかんてことよな?
82 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:13:48.56
投手転向自体ではなくその経緯がごたごたしてるから騒がれてただけだしな
83 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:15:49.55
プロと言えども映像だけで判断できるもんなの?
84 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:15:54.54
未来なんて誰にも分からんよね
これから成長期が始まる可能性だってあるし
これから成長期が始まる可能性だってあるし
87 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:18:00.77
根尾あかりちゃん好き
88 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:18:10.74
医者の勉強したほうがいいのに
89 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:18:53.20
今年のキャンプはスプリットでも覚えるとええなぁ
91 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:19:07.01
伸びるとは言ってない
92 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:19:44.56
伊藤智仁ぐらいにはなれるやろ
一級品のストレートとスライダー持ってるから
一級品のストレートとスライダー持ってるから
95 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:20:50.79
後が無くなりかけてるのは事実なんだし駄目元だろうがやってみるのは良いことだ
次の監督になったら再コンバートって話になるかもしれんし
次の監督になったら再コンバートって話になるかもしれんし
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:21:14.66
野手投げなんだろうけど、比べるのは失礼かもしれんが上原みたい例もあるし・・・
97 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:21:39.23
球種増やして投球術マスターしたらヤバい
藤浪とトレードしてください
藤浪とトレードしてください
98 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:22:13.25
甲子園で消耗してないのもいいよな。
99 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:22:50.73
中学の時注目されたのは投手としてなのに高校入ったらいつの間にか野手になってた。元々は投手の選手だろ?
100 名無しさん@恐縮です :2022/06/20(月) 12:23:05.08
二刀流とか煽ってたけど打者根を弱くてワロタ
あんなの二流にもなれない
あんなの二流にもなれない
コメント
コメントする