阪神の中野拓夢内野手が14日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、球団新人最高アップ率363%、2900万円増の3700万円でサインした。「正直、しんどかったなっていうシーズンではありましたし、でも1年目から優勝争いを経験することもできたので、いい経験ができた1年だったと思います」と振り返った。
今季は4月から遊撃でスタメンに定着し、打率2割7分3厘。2年連続盗塁王に輝いた近本より6個多い30盗塁で盗塁王に輝いた。中野は「やっぱり盗塁が一番収穫だと思っています」と自信をのぞかせ、「30は正直少ないなと自分の中で思うので、来季は本当に50盗塁するくらいの勢いで、目標を高く持ってやっていきたいと思います」と大きな目標を掲げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f19af4f2eb339ce3cc3e67ddfee04f7f0f87aa50
ええやんけ
阪神なんか羽振りがエエな
ヤクルト日本一なったのになんかショボい
>>3
二桁も三割もなかったし下げる隙があったんやろ
まあ全体的に上がっとるとは思うで
>>9
今年の阪神は1.5流選手が多く活躍したイメージやわ
そらそうよ
新人が何人も大活躍
阪神には夢があるね
ようやっとる
ようやっとる
ええやん
来年は守備もう少し上手くなるとええや
おかしい
コロナで親会社も球団も赤字なのになぜこんなにお金を出せるんだ?
この調子で来年は倍行って欲しい
中日なら~?
これは新人王やね
やっぱり中野君の活躍を……最高やな!
小幡は何やってんねん
2桁10勝の阪神・伊藤将 3倍超アップの年俸4400万円「充実した1年」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/14/kiji/20211214s00001173321000c.html
伊藤将司も大幅アップや
佐藤が楽しみやな
日本人の年俸も総年俸も全盛期に比べたら*みたいなもんやし
ドンドン上げたらええ
サトテルは4000万ぐらいか?
伊藤より上はおかしいし
佐藤も球団記録更新やし盛るやろ
近本と違ってノーパワーすぎて伸びしろを感じない
dena大田5000万円
ホームラン0?
木浪二世やのに
京田はダウンやったのに
上げ方凄いな阪神
かなり金浮くしな
テルは3000万ちょいくらいか?
新人が活躍するのが一番コスパええもんな
テルは5000や
盗塁王取ったからタイトル料も含まれてるか
5000万!?
やりすぎやろ
そんな成績か?大山にもっとやれや
コメント
コメントする